BC33-3 Angel Eyes(ColorBox)
アッパーを同じ手で4発打ってから、その場で同じ側の足で踏みつけるような動きが初めて入ったコリオです。 この踏みつける動きはストンピングと言い、足の腿を持ち上げて少し前に踏みつけます。 基本的にはアッパーとこのストンピング […]
BC33-2 Everybody’s Screaming!!!(Lostprophets)
最近ミックスでかなりやっていた曲です。 (Everybody's Screaming!!! )は7曲目に収録されています。→ 左足前のコンバットスタンスで大きく両手を回して、前と後ろにエルボーを3回ずつするところからスタ […]
BC33-1b Mundian To Bach Ke (Motivo Hi-Lectro Radio Edit) Panjabi MC
(Mundian To Bach Ke - Panjabi MC(Moonbootica Mix))はディスク2の4曲目に収録されています。→ ダブルニー、ダブルサイドキック、前蹴り、ジンガ、回し蹴りなどが入ってくる下半 […]
BC33-1 Think About The Way (Radio Edit) Frisco v Ice MC
ボディコンバット33-1も結構好きな曲です。 Frisco v Ice MC(Think About The Way)は、ディスク3の11曲目に収録されています。→ イメージとしては曲のスピード感からもお分かりのように、 […]
BC33-4 "This Ain’t A Scene, It’s An Arms Race"(Fall Out Boy)
画期的なジンガの曲が出された前回の4曲目の余韻が覚めやらないうちにこのボディコンバット33でもジンガの曲は力を入れて作られた感がありました。 曲に物語性があるからなのでしょうが、コリオにも物語性を感じます。 曲は17曲目 […]
BC33-8 U R My Phantasy (DS Mix)
曲が好きなのでよくイントラさんにリクエストしていた曲です。 ディスク1の9曲目に収録されています。→ 動き自体はすごく単純なのですが、ダブルジャブの後、アッパーが先かフックが先か迷いやすいです。 シリーズ全体を通して気に […]
新曲ボディコンバット33のコリオ
ボディコンバット30シリーズを超えて、コリオがだんだん難しくなってきていますよね。 何度受けても覚えきれません。 新曲のコリオをどうしても早くマスターしたい方はこちらをご参照なさって下さい。 僕も昨日だいぶ拝見させて頂き […]
ボディコンバット33~1回目感想
1回目のボディコンバット33受けてきました。 何とか覚えようとしたのですが、この記事で書いたところまで覚えるのが精一杯でした。 ちなみに音楽は良い感じでしたが、今のところ1曲も思い出せません。これから受けまくって覚えます […]