BC29-8 Heartbeatz(Styles & Breeze feat. Karen Danzig)
曲 ★★★★ コリオ ★★★ 総合 ★★★ 最初は肩のストレッチから入ります。 右コンバットスタンスで、その後2サイクル、ゆっくりのスピードでボディを3発と、パンチングボールを行い、それから同じ動きがスピードアップし […]
BC29-7 The Trooper(Group X)
曲 ★★ コリオ ★★★ 総合 ★★★ あっさりと終わってしまうムエタイです。盛り上がるところ、しんどくなるところがないまま、終了を迎えてしまうような感じがします。 Group Xではないですが、The Troope […]
BC29-6 Vogue(Paffendorf)
曲 ★★★★ コリオ ★★★★★ 総合 ★★★★ 今回一番気に入っているコリオです。 最初のダブルナイフを曲に合わせて決めるところに集中します。 ばっちり決まれば自己満足できます。 バックキックが加わるときも、ダブ […]
BC29-5 Wasabi(Lee Harding )
曲 ★★★★ コリオ ★★ 総合 ★★★ わさびという名前のこの曲、ジャブ4発で前進してボディを打ち、ジャンプする動きがあります。 ボディコンバット10シリーズをよくやっておられた方などは、もともと5曲目は対面で行う […]
BC29-4 Blade (200 Radio Edit)
曲 ★★ コリオ ★★ 総合 ★★ スタジオで色々な人を見ていると、最初の左膝を上げて右足でキックするタイミングが難しいような気がしました。 前回ボディコンバット28の4曲目と全くスタートは同じ動きですね。 立ち位置 […]
BC29-3 Fly Away(Maximum)
曲 ★★★★ コリオ ★★★ 総合 ★★★ 全体的にちょっとシンプルすぎる動きのような気もするのですが、翻って数年前の3曲目(4曲目)と比較してみますと、やっぱり動きは高度になっているのかなという気もします。 体をひ […]
BC29-2 Action(Def Leppard)
曲 ★★★ コリオ ★★★ 総合 ★★★ 最初に型があり、その型の後すぐにシザーズが入ります。 ここは印象に残りやすいようで、ほとんどの方がタイミングを間違えずにシザーズをスタートされています。 どちらかと言うと、そ […]
BC29-1b Smells Like Teen Spirit (Warp Brothers )
曲 ★★ コリオ ★★ 総合 ★★ ボディコンバットを昔からやっている方なら分かると思うのですが、この曲のスタートはものすごくボディコンバット19-8Monstersoundの始まりに似ています。 最初びっくりしまし […]
BC29-1a Thank You (Radio Edit)
曲 ★★★★ コリオ ★★ 総合 ★★★ 最初にいきなり右へ横移動します。タイミングは分かりやすいので、出遅れることはないと思います。 右バージョンでは、右に横移動でシザーズをし、戻るときは左へ移動して右足前の […]
ボディコンバット29の初期感想2
前回を1としたので、補足で書いていこうと思います。 今日ボディコンバット30をしてきました。 1曲~3曲目と、10曲目です。 今回は、若干曲が短いので、30分のショートクラスですと5分くらいあまっちゃいます。 ちょっ […]
ボディコンバット29の初期感想1
ボディコンバット29受けました。 もう何回受けたかな? マスタークラスが2回と、30、45がそれぞれ1回ずつ。< ?xml:namespace prefix = o ns = "urn:schemas-micros […]