曲 ★★★ コリオ ★★★ 総合 ★★★
最初に型があり、その型の後すぐにシザーズが入ります。
ここは印象に残りやすいようで、ほとんどの方がタイミングを間違えずにシザーズをスタートされています。
どちらかと言うと、そのシザーズの後のディセンディングエルボーのタイミングが若干難しいようです。
ディセンディングエルボー+前にエルボー+回し蹴りが前半のメインコリオです。
ほとんどの曲は右バージョン、左バージョンの2つに分かれているのですが、この曲は4つに分かれていて、右・左・右・左と交互に動きます。
後半は、ボディx4で、ボクシングガードと、あんまり面白くない動きあります。
ボクシングガードの時、時間を持て余します。
何度か打った後、1曲目に引き続き横移動のコリオがあります。
まずは、右へ移動して、ボディを4発、左へ移動して左・右と膝蹴りを行います。
1曲目の流れでついうっかりシザーズをしてしまいそうになりますので、ご注意下さい。
横移動したらボディです。
このボディの動きを右左と行う間に、型が入ります。
ボディコンバット27-1のような払いを右左と行った後、今度は右左と正拳突きです。
この型の後、左バージョンのボディ+膝蹴りのコリオをこなして、フィニッシュは右手を突き上げる動きです。
ボディの動きがどうも難しく、手が鉄棒の逆手の向きになるので、力が入りにくいですね。
あの位置で正拳突きをスピードを上げて行うのも面白いんじゃないかと考えてしまいました。