今日は久しぶりにBC16 をやってきました。久しぶりということもあり、コリオを忘れているものも多々ありました。
BC16は特に思い出に残っていて、実は会社で働きながらこっそり転職活動をしていた時の新曲でした。
なぜかそれほど明るい曲の無いBC16のメロディーが心に残っており、いつも16でレッスンを受けるたびに、希望に燃えてがんばっていた頃を思い出します。
曲紹介のページでも、BC16の曲はあまり紹介できておりませんが、8曲目なんかは好きですね。雰囲気が暗くて。
決めの部分はばっちり決まりました。
今は落ち着いておりますが、その頃は週に6回(メンテナンス日以外毎日ですね)通っていて、ボディコンバットにはまりまくっている時でもありました。
BC16は、ある部分の音楽を聴くだけでコリオが分かるくらい丸暗記していました。
どんどん新曲が出て最新のものはBC25です。最新って英語で言うと「Latest」ですよね。「Late」=「遅い」の最上級。
「もっとも遅い」ということで、逆に「一番新しい」という意味とイコールです。
始めるのが遅いということは実は一番最新であるということで、「何事も始めるのに遅いことは無い」ということが言えるのではないでしょうか?
ちょっと屁理屈っぽいですが、言葉からこういう意味を汲み取ってみました。
BC始めようかと迷っておられる皆さん、次の新曲は12月ですよ~。
是非運動を始めようかと思っておられる運動不足の皆さんに、お勧めしますよ~。
ATUSHIさん、お久しぶりです。
次の新曲は12月ですか~、ってもう来月に迫っていたのですね!
今過去の曲をやっていると、難しい動きが沢山出てきて燃えます。笑
最初は「難しくて出来なかったら恥ずかしいな」って思っていましたが、最近は
「折り返しで左前に行くまでにはマスターしてやる!」
とメラメラしています。
真剣になると顔が怖くなるので、かなり殺気溢れる感じでスタジオにいるかも・・・(^^;
典型的な運動不足だった私も、コンバットに出会って週3回は運動するようになりました。身体はいくつになっても変わりますね。本当、始めるのに遅すぎることは無い!を実感。
私にとってはBC25の曲が想い出のシリーズになりそうです。それぞれ想い出シリーズって違うのがまた楽しいですね。
ATSUSHIさん、こんばんは声を出して歌いたい私には
随分お仕事忙しかったみたいで。。
お疲れさまです
記事も更新されて、BCにも参加されたと
いう事は少しは落ちつかれたのでしょうか?忙しいともうそれだけでもストレスが
たまりますよね
BC16は私も好きなシリーズです
「Time of life」や「Always」は
たまらないですね~。
体を動かしてる間って何も考えられない分
割とグチグチ悩むタイプの私は、
最高のストレス解消になってるみたいです♪
「ふぁるこんの徒然日記ver2」開設しました。これからもよろしくお願いします。
1. ユウコさんこんばんは。
週3回運動すれば全く運動不足とは縁がなくなりますよ~。よかった、よかった。
やる気がガンガンあるときはドンドン、コリオ覚えられると思います。好きこそものの上手なれですよね。
好きなことをやっている時が時間効率も成果も最大に出ると思っています。
想い出の曲がBC25っていうのは恵まれてますよ~。シリーズではトップクラスの完成度と、誰もがいつまでもやりたい新曲でしたもん。
マイペースで長く続けてくださいね。
2. かおりさん、こんばんは。
今週忙しかったです。察して頂き、どうもありがとうございます。
そうなんです、昨日少し早めに帰ってBCに間に合わせました。たまには出ないと、体がなまるし、ストレス溜まりますよね。(かおりさんも同じですよね)
僕は12,13,16,19,23,25と結構等間隔で好きなシリーズがあります。
「Time of life」は、始めのゆったりとした深呼吸と、ギアチェンジして早くなる場面のギャップがいいですね。あー、しかし、フィニッシュが思い出せません。
動くことってほんと気持いいですよね。土日は2本出てきます。
3. ふぁるこんさんへ
新ブログ開設おめでとうございます。
早速リンクの更新をしておきましたよ。
こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。
>想い出の曲がBC25っていうのは恵まれてますよ~。
そーなんですか!うわ~すごく嬉しいデス☆
マイペースで続けて、少しずつコリオを覚えて、来年の今頃はここの皆さんのように「BC○シリーズが・・・」みたいな会話をサラっとできたらいいな~。
ATUSHIさん、土日2本?いいですねー
お仕事で溜まった疲れを思い切り発散して来て下さい。(そしてまた日記更新楽しみにしてます。笑)
7. ユウコさんへ
おそらくユウコさんのペースなら、来年の今頃を待たずして、ここに来る方々と同じようなレベルになってきますよ。
MIX期に楽しんでいたら、すぐに色々覚えられます。ある程度できるようになったら、後はパターンの変化だけになってくるので、入りが早いです。
>日記更新楽しみにしてます。
ってめっちゃ嬉しいです。ヽ(^o^)丿
言われたの3人目です。どうもありがとうございまーす。がんばります!(←単純)