曲 ★★ コリオ ★★ 総合 ★★
この音楽は好みがかなりはっきりと分かれるのではないでしょうか?ちょっと独特の雰囲気の音楽で、印象に残る曲にはなっています。
ジャブ・クロス、フックのあと、形を変えてバックキックが何度も入ってきます。途中からバックキック3連続で入ってくるのですが、これがかなりきついです。
バックキックをした後、前に向かって腰を落として構えたり、腰を落としてガードしたりするのですが、腿、腰にかなりの負担がかかります。
前半戦飛ばしすぎたときなんかはガクッと膝から崩れそうになります。足腰が鍛えられるコリオですね。
私の場合、利き足でないほうのバックキックは不得意なので、蹴った後、前にかがむ時にバランスを崩してしまいます。
このバックキックの連続のところだけはきれいな形にならないです。苦手曲のひとつでもあります。
バックキックは必ず肩越しに後ろの状況を確認してから膝を伸ばして蹴りましょう。
もちろん蹴る前は膝を胸の前まで引き付けて、蹴る瞬間に一気に伸ばします。特に男性のバックキックは威力が出ますので、必ず後ろを見てから蹴ってください。
蹴る時は、腰から上は前かがみになったほうが腰にはいいです。
この曲をきれいにこなせる方は、相当ボディバランスの良い方だと思います。
難度の高い動きが連続する曲で、さりげなく、かっこよく決めれるよう、テック(動きの練習をするクラス)にも出て、動きを一つづつ確認していこうとの思いにさせられる曲です。