曲 ★★★★ コリオ ★★ 総合 ★★★★
久し振りに昔の曲をご紹介します。New Sensation - INXSは、12曲目です。
もう3年半くらい前になりますね。最初は右へ横移動して右のフックに左の膝蹴りです。同じ動きを左へ移動したときも行います。
メインコリオはジャブ・クロス2発にフック左右、膝蹴り、逆の足の前蹴りです。それともうひとつ、サイドキックを同じ方向に3連発の場面があります。曲自体が他の曲に比べてゆったりしたテンポなので、そんなに難しくないと思います。なんとなくリラックスしながらできる曲です。
フィニッシュはBC17-1の最初の型のイメージかな?(左手で頭をガードして、右手で相手のお腹へ突きっ!)結構正規のコリオにはない動きがいたるところで行われていた曲でした(いわゆるオプションです)。店舗やイントラさんによって付属の動きが違うのも、慣れてくると面白いところです。恥ずかしがらずにどんどん真似してくださいね!
アツシさん、どうもはじめまして。同じ大阪で頑張っているオジンコンバトラーです。あまり曲のことはよくわかりませんが、技術的なことはうるさいでっせー?!今悩んでいるのが、右サイドキックができても、なんで左サイドキックができないのか?やはり、座って右足を前に出して左足を後ろに折ってするストレッチも、左足を前にするのに比べ体が硬いです。どうすればいいのでしょうね?
はじめまして。
コメントどうもありがとうございます!
今技術的なことを書こうとしているのですが、なかなか筆が進んでいません。
私も右利きなので、左サイドキックは未だにうまくできません。
皆さん同じ悩みをもたれているのですね。
運動前後に入念なストレッチをして、実際の動きのときも左を特に意識して鏡を見ながらやるくらいですかねぇ?
どなたか、私はこうしていますという方いらっしゃいますか?
アツシさん、こんばんは。
コリオ紹介お疲れさまです♪
BC14なんて多分まだやったことも見たこともないです(苦笑)
コリオ紹介見てたらやってみたくて仕方なくなりました。
う~、うずうず。
オプションが色々あるっていうのもいいですねvv
せっかくのMIX時期、色々な曲が出来たらいいな~と思います。
こんばんは。
>コリオ紹介お疲れさまです♪
ありがとうございます。
正確な回数とか分からないからぼやかしてるけどね。。。(笑)
BC14やったこと無いですか?
10台前半はなかなか練られているので楽しめますよ。名作が多いです。
14のお勧めは Our Reservationです。
7曲目のムエタイ。
横移動とディセンディングエルボーの印象的な、東南アジア情緒あふれる曲(個人的イメージ)です。
もうそろそろ世間は新曲なんですかねぇ?
うちも来週からだそうです。
少し楽しみです。
久しぶりにコメントします。
これ聞くとアツシさんとコンバットしたこと思い出しますよ。
#14はいい曲多いっすね。
こんばんは。
BC14辺りはほんと名曲ぞろい。
始めた頃と重なるので、思い出深いよ。