曲 ★★★  コリオ ★★★★  総合 ★★★★
[amazonjs asin="B00006ZVDQ" locale="JP" title=""]
記念すべきムエタイ初導入曲です。この頃はコンバットにも慣れきっていましたので、よく覚えています。東南アジアの異国情緒を醸し出す幻想的な曲調に、亜熱帯で汗まみれになって戦っている男たちの様子が曲から容易にイメージできます。初登場?のディセンディングエルボーと、膝蹴りがよく出てきます。

ディセンディングエルボーはフックを大げさにやるようなイメージで、拳からではなく、肘から斜め下に落とします。エルボーをする方向に上半身を向けるのと、フックにはなかった上下の動きが入ります。また、反対側の腕はしっかり顔をガードします(ボクシングガードで)。

インターネットで調べたところ、ムエタイとはご存じタイ式キックボクシングのことであり、「ムエ(ムアイ)」は格闘技、「タイ」はタイのことであるようです。このBC14以来、ずっとムエタイトラックはボディコンバットに組み込まれているということを考えると、ムエタイ人気は当初から衰えていないということの裏付けなのでしょう。