曲 ★★★★ コリオ ★★★ 総合 ★★★★
[amazonjs asin="B000BX4CR8" locale="JP" title=""]
これもScooterの曲です。すごくかっこいい曲です。私のホームではMIXでよく使われる曲の一つです。
「CALL ME MANANA(P.K.G.MIX)(SCOOTER) 」は19曲目です。
最初は右左にジャブを4発打って、アッパーをそのジャブを打った逆側の手から2発(左右)と打ちます。その後、メインコリオであるデコイターン、フック右左、廻し蹴りの動きが入ってきます。デコイターンは、いわゆるフェイントの動きで、右足前のコンバットスタンスなら右で攻撃すると見せかけて、左を前に体を反転させ、相手を混乱させるという動きです。
デコイターンで深く腰を落とすか、腰を上げたまま行うかで、強度がかなり変わってきます。慣れている方は足幅を広く取り、深く腰を落として行いましょう。マスタークラスだと、3曲目なので、後が辛いかもしれませんが。
右手ライジングブロックと左前蹴りが次にあります。ライジングブロックは頭の上で、ギュっと力を入れて一度止めましょう。そのほうが格好よく見えます。この時、拳と肘は地面に対して平行です。もちろん、逆の手は腰構えの位置においておくことを忘れないで下さい。
左バージョンのときも、最初のジャブx4と、アッパーx2は右スタートだったと思います。廻し蹴りの時に声を出す人が多いですね。盛り上がる曲です。
BC13-03 Call Me Manana!
自分のブログで触れた事あるかな??って調べたら
ありませんでした(@_@。
曲もかっこいいですけど、
動きもかっこ良くって好きですね。
こんばんは。同感です。
この曲は動きがカッコいいですよね。
しかし、書けば書くほどScooterの曲多いですよね。
僕は横の動きがあるコリオが好きです。