曲 ★★★★  コリオ ★★★  総合 ★★★★

曲に合わせて最初はアッパーを連打していきます。
1回、2回、2回、5回というのを、何回か繰り返します。これは途中でも入ってきます。ジャブとクロス、アッパーの動きがメインとなってきます。
ジャブ・クロスをしてから音楽に合わせて前に移動し、そのまま後ろに下がっていくという動きがあります。
元の位置に戻るとまた、ジャブ・クロスを打って、「ウォー」という音楽とともに両手を広げてから、上に上げて、またボクシングガードに持っていきます。「ジャン・ジャン」という音楽に合わせてジャブ・クロスを打ちます。
その間、ずっとフットワークをしていますので、曲全体としてはパンチ・キックなどの動きは少ないものの運動量は結構あります。
横移動や、前への移動があるので、サークルや対面でも出来てしまうオールマイティーでシンプルなコリオ構成です。
最後のキメが長くて、かっこいいです。

「ジャーンx8+ジャン」の音楽で、最初「ジャーン」4回は、右左x2のチョップを打ち、その次の「ジャーン」4回は正拳突き右左x2を打ち、最後の「ジャン」で前に向かってサイドキックです。

前に向かってのサイドキックは最近のコリオで言うと、24-1や24-4でも出てきましたよね。
結構好きな曲なのですが、あまりやれていません。というか多分、8曲目なので、30分や45分のクラスには滅多に出てこないからなのでしょう。