曲 ★★★★  コリオ ★★★  総合 ★★★★

アッパーとジャブをひたすら打ちまくるパワー曲です。

フロントスタンスで行う曲です。

一つの完結コリオの終盤は、フォワードステップをしてジャブを打ちます。

歌詞はほとんど出てこないのですが、ノリがいいので楽しい曲です。


「Plus System - Prince Of Darkness」 はディスク1の11曲目です。→

途中に一箇所だけ横への動きがあります。

最初はゆっくり横へジャブx4で、4往復した後、スピードアップして同じ動きを行ないます。

特にコリオの説明は要らないかもしれません。

初めてやる方も、全く難しくありません。

間違えそうなところは、フォワードステップするタイミングと、先ほど書いた横移動の箇所のみです。

1回やればすぐにできるようになると思います。

イントラさんも覚えやすいし、MIXでは良く出てきます。

最後の決めは左アッパーです。

その後、何かオプションがあったような気がしますが。。。

Prince Of Darkness」は直訳すれば「魔王」ですね。

魔王を打ち負かすイメージでジャブの連打?

力いっぱいやれば、この曲だけで二の腕がしびれます。

BC21-8 Prince Of Darkness(Plus System)” に対して2件のコメントがあります。

  1. かおり より:

    ATSUSHIさん、こんばんは。
    ミックスの時期になりましたね~
    毎回何をやるか楽しみなんですけど、
    うちのジムのイントラさんは
    20以降は割と早めの時期、それ以前は
    遅めと決めてるみたいで(多分覚え直して
    るんだと思います)私が求める10~15は
    まだみたいです(^^;
    ところでこの21-8全然忘れてました!
    ミックスではやったことないです。
    ジャブクロス×4、アッパー×4って
    やつでしたっけ?
    うちは本当偏ってるからなぁ(笑)
    オプション…きになります。
    わかったら教えて下さい!

  2. ATSUSHI より:

    かおりさんこんにちは。
    なるほど、覚え直しの時期ってあるかも知れませんね。言われてみるとうちでも、MIX入って直ぐの時はオーバー20が多いような気がします。
    10~15っていいですよね。ダブルブロックも久しくやってないです。
    21-8は仰るとおり、左右ジャブ×4、左右アッパー×4ってやつですよ。全てフロントスタンスでやるやつです。
    先週の土日どちらかに、久しぶりにこれをやりましたよ。
    フィニッシュのオプションは最後のアッパーの後、少し時間があるので何かしました。でも、忘れちゃいました。。ごめんね。

コメントは受け付けていません。