曲 ★★★★★  コリオ ★★★  総合 ★★★

最初はゆっくりとした調子で始まります。

ゆっくり肩のストレッチを行います。

ところが、「デゥルルルル・・・」との音から急に音調が変わり、フック右左4つに両ダブルジャブが始まります。

この8曲目のノリのよさは21-8Prince Of Darknessを最初に受けた時に感じたのと同じ種類です。

横移動なんかもちょっと似ているところありますよね。

すごく高揚感のある曲で、最初のフックから飛ばしてしまいます。

途中で横移動が入りますが、そこは少し休憩です。

しかし、横移動にジャブが加わると、(2ステップで2ジャブ、逆に3ステップで3ジャブ)また動きが激しくなります。

曲調、動き共に、最近(22-26)の8曲目の中では一番好きです。

この曲は久しぶりに最速アッパーの連打が出てきます。

横移動が終わった瞬間に一発目のアッパーが始まります。

12-6Because We Can以来の最速アッパーです。

12-6をご存じない方はまた、新曲期が終われば、イントラさんにリクエストしてみましょう。

最後は右のディセンディングエルボーで終了です。

Follow me!

BC26-8 Night Life (Dougal & Gammer Remix) CJ Crew feat. Christian D.” に対して4件のコメントがあります。

  1. バンビ より:

    最速アッパーとか、すごい楽しそうですね。一度レッスン受けてみようかな♪
    ジャザサイズにもパンチやキック、アッパーなどの動きも入ってるんですけど、もっと格闘技に近い形なのかな?

  2. ジャブザサイズってパンチ、キックとかあるんですか!知らなかったです。。。
    ホームでレッスンあるのかな?
    出れる機会があったら出てみます。
    という訳でバンビさんもBC(ボディコンバット)出てみてください。
    楽しいですよ~(笑)。

  3. 永江ファン より:

    この曲は、好きです、最後の動作で、ボクシングガ-ドや、振り返りの空手ガ-ドが出てきたりので、後、高速アッパとか、この所、ミックスデ、この曲やってたイントラがいたので、聞いてみたら、この曲のコリオナンバ-教えて
    くれました

  4. atsushi@3永江ファンさん より:

    永江ファンさん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。
    僕もこの曲、最初のフックを出すタイミングの難しさも好きです。
    曲もコリオもスピード感があって良いですよね?
    もうすっかりやることがなくなってしまった曲ですが、またどこかでこの曲がやりたいなと思う1曲です。

コメントは受け付けていません。