腰を落としたフロントスタンスで構えて、ダブルボディフック右左からのスタートです。ボディフックは25-7Electro
Violenceと、26-6Fighterにも出てきている動きです。
ダブルフック連の後、通常のダブルフックを右左行い、その後すぐ
に、「右ボディフック+右通常のフック+左ボディフック+左通常のフック」・・・・①を続けて行きます。

何度かボディブックと通常フック
を繰り返し、①の動きに、右左ジャブを4回つなげます。つなげた後4回このコリオを行い、ゆっくりと右左交互のアッパーの動きに入ります。
アッ
パー交互の後は、ジャック(足を交差させる動き)を入れ、最終型の動きのパートごとの練習はここまでとなります。

最終型のコリオは、「右
ボディフック+右通常のフック+左ボディフック+左通常のフック+ジャブ右左4回+右左アッパー+足ジャック」です。
この長い完成形の動きはどこ
かでやったことがあると思い返してみると、BC39-3  Come With Me (Unique Mix)   Styles & Breeze
に出て
きています。こちらは、「右左のダブルアッパー交互→ジャブ右左を8回→ダブルジャブを2回→シザース」です。
タイミング的には似ています。


て本題に戻り、完成形の動きの後、一度、右左ジャブの連打が入ります。108回とか、116回とか確か100回以上パンチをする場面です。


の後、先程の最終型のコリオを4回行って終了です。
フィニッシュは右手を天井へ突き上げます。