こんばんは。今日はトレーニングのコツを一つだけ書こうと思います。
トレーナーさんに直接指導を受けている方は問題ないと思うのですか、皆さんは、スタジオレッスンを受けるときはどこに気をつけていますか?
特に、シェイプアップや、筋力をつけること、効果的に運動することを目的とされている方は、自分が“今使っている体の部分”を意識してトレーニングしましょう。
トレーニングを始めるとついそのことを忘れがちになるのですが、これを意識するかしないかで、フィットネスを続けていくうえで大きな効果の差となって現れてきます。
ボディコンバットで言えば、単なるジャブの動きでも、背中、肩、二の腕、ウエストのひねり、足の動きなど、いくつもの部位が一つの動作で一緒にトレーニングできます。
効果を最大限に引き出すためにもそれぞれの“今使っている体の部分”を意識して楽しんでください。
そうなんですよね。使うトコを意識する。基本なんだけど忘れがちなポイントだと思います。ストレッチなんかの時は心の中で「伸びる伸びる~」と唱えますが、筋トレのときは「きついよ~」になっちゃってます。
初めまして。コメントどうもありがとうございます。
書いている私も、実はそれほど意識できていません。気付いたときは意識するのですが、ずっと気にしているのも難しいです。
スタジオレッスンも、イントラさんを見たり、鏡を見たり、音楽を聴いたり、使っている筋肉を意識したり、意外と忙しいですよね。
僕はボディコンバットの場合、自分で次のコリオを考えながらやったりしています。9曲目の筋トレはカナさんと同じようにキツイ!って言うのが先立っているような気がします(笑)。