ボディコンバット38新曲情報2
ボディコンバット38新曲情報3
ボディコンバット38レビュー(KENTさん版)
今月の末頃からボディコンバットの新曲シリーズが導入されそうですね。
今回はボディコンバット38になります。
BC38-01 - Writing On The Wall - 2-4 Grooves/ Because The Night - Cascada
BC38-02 - Try It Again - The Hives
BC38-03 - Like I Feel (Squad E Mix) - D:Code feat. Emma
BC38-04 - Headbangerz Rock Da Club - Nick Skitz
BC38-05 - The Best Damn Thing - Avril Lavigne
BC38-06 - No Good (Start The Dance) - The Prodigy
BC38-07 - Raver's Paradise (Stadium Mix) - Nick Skitz feat MC BB
BC38-08 - What Hurts The Most (Al Storm Remix) - Cascada
BC38-09 - When I Grow Up - The Pussycat Dolls
BC38-10 - Say (All I Need) - OneRepublic
最近この時期に良く思うことは、新曲期にしっかり新曲を受けようということで
す。
どういうことかと言いますと、新曲の時期は同じ新曲ばかり毎回受けることになるので、飽きやすく、何度か出てある程度コリオを覚えてしまえば、古い曲をチョイスしてくれるインストラクターのレッスンを好んで出たくなるのです。
しかし、新曲の時期にしっかりと新曲を受けていないと、1年後とか、しばらく時間が経ったときにコリオを覚
えていなかったり、レッスン前に掛かっている音楽を聴いても動きを思い出せなかったりするのです。
僕の場合、新曲時期に好んでミックスを受けに他支店へ行っていた時などは月日が経つとその新曲のことを覚えていなかったりします。
今から思えば、ぽっかりそのシリーズだけ穴が開いているような感覚に陥ります。
これからもずっとコンバットを続けていこうとお考えの方はしっかり新曲の時期に新曲を受けられることをお勧めします。
レスミルズのサイトにもボディコンバット38の情報が掲載されました。
今日はこの英文をがんばって訳してみようと思っています。
まだそれぞれがどんな曲かまったく分からないのですが、
アマゾンで曲名・歌手名で検索し、CDを探してみました。
ミックス時期は楽しいのですが、どんな新曲でコンバットすることになるのかのほうが楽しみ
かもしれません。
>これからもずっとコンバットを続けていこうとお考えの方はしっかり新曲の時期に新曲を受けられることをお勧めします。
あけましておめでとうございます。
反復に勝る上達方法なしで、きっちり反復していないとコリオはこなせるだろうけど、中途半端にマスターした感じになりますよね。
なので飽きてもたくさんやって、自然と曲に体が反応するくらいまでやりこみます。
pandaさん、今年もどうぞよろしくお願いします。
>飽きてもたくさんやって、自然と曲に体が反応するくらいまでやりこみます。
同感です。
僕も新しい曲は毎回体が反応するまでやることにしてます。曲だけで完全に動けるようになるまではやっぱり最低10レッスンは掛かりますが、覚える過程も楽しいです。
こんにちわ、コンバット初心者のブラバです。
1曲目の Writing On The Wall が下のCD紹介に乗ってなかったのでコメントしました。
St.Elmo'sFireという曲です。
映画のサントラですが題名使用の点で曲名が違うのかもしれません。
ブラバさん、初めまして!コメントどうもありがとうございます。
そしてBC38の1曲目の曲の情報もありがとうございます。
アマゾンで検索してみたのですが、辿り着けなかったので、上の表には入れられませんでした。せっかく教えて頂いたのにすいませんm(__)m。
また他の箇所などで、足りないところなどがありましたら、色々教えて下さい。
では、今後ともどうぞよろしくお願い致します。