ボディコンバットのレッスンで、いつも気にしていることがあります。
それは、全てのレッスンが終わって、退出するときにどんな音楽が掛かっているかというところです。
クールダウンや、筋コンの曲だと、ちょっと残念に思ったりします。
高揚感のある曲が掛かっていると、終わって疲れているはずなのに、逆に元気になります。
退出時に、こんな曲だったら、早く次回のコンバットレッスンがやりたいな~っていう気分になります。
というか、レッスンが終わってもスタジオに残って、この曲だけやって帰りたいなという気分になったりします(笑)。
そういう意味では、退出いかんに関わらず、1曲目の選曲って非常に重要です。
今までもずっと書いているのですが、そのシリーズの印象を決める重要な曲になるからです。
「あっ、あのシリーズは・・・・・」と話す時は、必ず1曲目のイメージを思い出します。
まあ、退出時は1曲目でなくても、3曲目の激しめのパワートラックとか、6曲目のさわやかな曲とか、色々なバリエーションがあったら楽しいだろうなと思います。
例えば、その季節や、天気とかに合った曲や、日曜日の最終レッスンだったら、寂しい感じの曲が流れたりとか、続いてアタックのレッスンがあるなら、コンバットとアタックで共通して使われている曲にするとか。。。。
色々考えてみると楽しいですね。
今まで気にしていなかった方も、今日はちょっと気にして聞いてみると面白いかもしれません。ランキングもこちらで確認できます。→人気ブログランキング
初めて来られた方は見て帰って下さいね~。(^_^)/~
[amazonjs asin="B014XPU9PS" locale="JP" title="VENUM ファイトショーツ Hurricane(ハリケーン) (アマゾニアグリーン) (XS)"]
[amazonjs asin="B00SV4IO14" locale="JP" title="(アディダス)ADIDAS ESTROトレーニングジャージ半袖 MGK48 S16150 ダークブルー/ホワイト J/M"]
[amazonjs asin="B00I8RFNB8" locale="JP" title="アヴィア AVIA AVIAフィットネスシューズ A6676WWSL WSL (WSL/23)"]
[amazonjs asin="B007SSWRGM" locale="JP" title="(ジーフィット)G-FIT カーゴカプリ MSN014PP MPI マゼンタピンク S"]
コメント