今回の新曲3曲目のBC45-3 Because The Night (Breeze & Unknown Remix) Cascadaですが、BC38-1b Because The Night - Cascadaと同じ曲ですね。
3回も受けるとコリオは断片的に頭の中に入ってきます。
クロスジャブクロスとか、払い+上段のブロクとか、前に移動して足をグーパーグーパー+後ろに下がって軽いシュートとか・・・
どの曲のどのコリオかはあんまり分かっていないですが、こういった混沌がどんどん溜まっていって、しばらくするとパラパラと収斂してくかのように一つに繋がっていき、最終的には完全に覚えるという感じです。
いつもそうです。
はじめから完璧に覚えることは出来ません。時間が掛かるんです。
一年半ほど前に書いた記事
新曲連続レッスンの限界は?
覚えたいからたくさん出るのに、覚えると飽きてくる。
われながらなんてわがままなんだろう。
この時は一番好きなBC39でしたので、平均的なシリーズだともう少し飽きるのは早いかも知れません。
飽きる前の段階では、こういうまめなことをやっている時期もあったんです。↓
36のフィニッシュ備忘録
37のフィニッシュ備忘録
38のフィニッシュ備忘録
39のフィニッシュ備忘録
ちょっと復習して次回のミックスに備えましょう。
今回の新曲、何曲目が人気が出そうですか??
全体的に面白い割には突出したものがないので、考えるのは難しいかも知れません。
それに関連するアンケート調査(ちょっと古いです。:2006年01月07日)
新曲のことに付いて色々書きました。
新曲期について(注)コンバットマニア向け
内容は3年前なので、ちょっと古くなってます。
BCマニア度チェックリスト